〒103-0027 東京都中央区日本橋2-2-3 RISHEビル UCF402 

受付時間

8:00~19:00
定休日:不定期

お気軽にお問合せ・ご相談ください

090-5809-7691

お役立ち情報(資産形成編)
 

日本人は、投資が嫌い?

 

政府も金融庁も、今世紀に入って以降「貯蓄から投資へ」と、
さかんに声かけています。ところが、中々うまくいかないようで、

日本は、

228月現在、54.8%が、現預金

投資性商品(投資信託、株式等)は、14.7%

米国は、逆に、現預金が、13.7%

投資性商品(投資信託、株式等)は、52.5%

 

なので、株式市場の上昇が、直結して、
個人消費の高まりや経済活動の好循環につながるのです

欧州はその中間位のようです

では、日本人は投資が嫌いなのでしょうか?よく日本人は、
本質が農耕民族なので、
耕して蓄えることは好きでも
狩猟は、(売買益)は、得意ではないといわれます
 

実は、以前私もそんな考えで、大変申し訳ないのですが、サッカーは、
狩猟民族のスポーツで日本は強くなれないと
思っていました。しかし実際は違ってました・・。
(大変申し訳ございません! ただこれには、今は、
大きな別の理由があると思ってます)

パリオリンピック、期待してます!
 

以前、外為FX市場において、「ミセスワタナベ」などの俗称で
世界の外為市を、
日本の個人投資家が席巻したことがありました。

昨今登場した、仮想通貨の取引、
取引量、ドルに次いで円が2番目だそうで、
数年前は世界一だったこともあるようです!


JRA(競馬)の売り上げは3兆円超え!!
パチンコなどを加えると、日本は先進国の中でも
大変な賭博大好き国と言えなくはないのです
(為替FXや、仮想通貨は、レバレッジも高く
株式以上に投機性が強いことに疑う余地はないと思います)
 

  投資投機
 

これまでの日本教育は、残念ながら、金融教育というものを
今まで学校で熱心に行われることはありませんでした、
さらには、教えるべき先生たちも、本来、お金は好きだし、欲しい
なのに、お金の話をすることになぜか忌避感を持っていました、


これは、日本独特のものです、ここに対して話はまたの機会にするとして、
ようは、日本人は金融教育をしっかりと受けてこなかった

投資が嫌いなのではなく、投資を知らないだけなのです

投機(ギャンブル、賭博)は、好きなのに、投資はきらい??

もちろん、投機が嫌いな方もたくさんいらっしゃいます。
ただ、投機と投資を同じものととらえて
いらっしゃるかとも、たくさんいらっしゃるのです。

投資は、投機ではありません


資本主義社会における、経済活動の一環です
日本人が、投資を嫌う一つの理由に、
「投資のもうけは不労所得」だと思っている人が
多いことがあると思います
まったく、違います!
労せずして、投資で利益を積み重ねることはありません。
(偶然はあります)

実際、投資家は、実は経営者と同じことようなことを
行っているといっても過言ではないのです

 

コラムへのご意見、ご質問は、

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

ご意見、ご質問、反対意見等、何でも構いません

何か、お気づきのことがございましたら、何なりとご連絡ください

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

090-5809-7691

<受付時間>8:00~19:00
   ※メール・ZOOM相談年中無休

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/11月
ホームページを更新しました

2024/10月

(株)クロサイ(投資助言業)
内部管理責任者就任

2024/9月

J-FLEC(金融経済教育推進機構)
認定アドバイザーに認定される

2023/11月
独立系FP会社 
(株)FPコンサルティング様と
業務提携いたしました

独立系FP事務所
ホワイトベア

住所

〒103-0027 東京都中央区日本橋2-2-3 RISHEビル UCF402

アクセス

東京メトロ日本橋駅より徒歩5分

受付時間

8:00~18:00

定休日

土・日・祝(ZOOM相談年中無休)